キーボードはSANWA SUPPLY SKB-KG3W。29日の夕方に横浜のヨドバシカメラで初めて目にし(展示機は黒色モデルSKB-KG3BK
)試し打ちしてみたところ、深いキーストロークと、硬さと柔和さが両立したタッチがとても好印象だった。
半年前に購入したサイズのピュアキーボードミニ2の打ち心地が耐え難いほどまでに悪化し、しかも最下段のキーの小ささに順応できずタッチタイピングがままならない状況に悩んでいたので、これはよいものを見つけたと思った。
キーピッチ 19mm
キーストローク長 3.8mm±0.3mm
動作力 55±10g
深くて重いキーはBTC5100Cを思い出させる。カチャカチャした(BTC5100Cと比較するとパスパスといった方がよい)打鍵音はいかにも安物といった感じがするが、清楚にすぎる東プレの高級品や味気のないHHKよりもずっと好みに合う。
キー配列も申し分がない。最下段のキーもWindowsキーと、ポップアップメニューを出すキー(アプリケーションキー)を除いて通常のキーと同じ大きさになっている。もっとも優れている点はバックスペースキーが幅広になっていることだ。高級なキーボードでもバックスペースが通常サイズのものがまま見られる。
昨夜パソコンにつないでからまだろくに使っていないが、この記事を書いていてとても楽しい。タッチタイピングが普通にできる。BTC5100Cを失って以来の長い放浪生活がひょっとすると終わったのかもしれない。半年、一年と使い続けたときに打ち心地がどれだけ劣化するのかが気がかりだが、まとめ買いで乗り切ればいいかなとも思う。
変換プラグによりUSBとPS2の両方に対応している点もよい。
サンワサプライの紹介ページ
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-KG3W
2010.5.2日曜
&Amazon(Good Books, Good Life);
インターネットするなら「Bフレッツ」がおすすめ。工事費無料で申込受付中!